損保ジャパン日本興亜の自動車保険は、万全な保障やサポートはもちろんのこと、カーライフを楽しくする最新アプリのリリースでも注目されています。
また、自動車保険に新規加入することで、優待サービスを受けられるのもメリット。
ここでは、損保ジャパン日本興亜の自動車保険の口コミや評判、料金、キャンペーンなどを解説していきます。
目次
損保ジャパン日本興亜の自動車保険の口コミ・評判は?
まずは、損保ジャパン日本興亜の自動車保険の口コミ・評判を見ていきましょう。
良い口コミ
これは良い特約ですね!
今年の1月から出来た特約です
損保ジャパン日本興亜で車両保険に加入者している方は更新時に是非この特約をつけてください!
弁護士費用特約も自動車以外の日常もあります。 https://t.co/33GaCuTfSG— かぞっしー (@skyblue_R35_GTR) August 23, 2019
僕が軽自動車だけれど、特約全部乗せフルMAXの自動車保険に入っている理由。
損保ジャパン日本興亜だけれど、職場経由で入れば、同じ損保ジャパン日本興亜だけど団体扱で4000円安くなっても今の代理店と付き合いを続ける理由。
信頼と実績。それに対する正当な保険料。事故時の被害者のため。— ちく@糖毒症 (@keychiku) December 29, 2018
弁特の範囲拡大。刑事弁護費用までつくのはすごいね。
【自動車保険】「弁護士費用特約」の補償拡大 ~日常生活の被害事故および自動車事故の刑事弁護の費用も補償~_損保ジャパン日本興亜 https://t.co/lIQR08mpVE
— 弁護士大西洋一 (@o2441) September 27, 2018
悪い口コミ
ネット上で、損保ジャパン日本興亜の口コミを調査してみたところ、悪い口コミは全く見当たりませんでした。
損保ジャパン日本興亜の自動車保険が選ばれる4つの理由
自動車保険が年々増えている中で、なぜ、損保ジャパン日本興亜の自動車保険が選ばれているのでしょうか?
ネット上での評判が良いのにも、理由があるはずです。
ここでは、損保ジャパン日本興亜の自動車保険が選ばれる4つの理由をご紹介します。
①便利なカーナビアプリや安全運転診断機能付きドライブレコーダーなどをリリース
損保ジャパン日本興亜では、便利なカーナビアプリなどがリリースされており、自動車保険の特徴のひとつにもなっています。
目的地までの道順を案内するただのカーナビアプリではなく、安全運転診断機能が着いた優れもの。
事故を起こすと、等級や免許証の色が変わり、保険料にも影響を及ぼします。
普段から、便利なカーナビアプリで安全運転診断をしておくことで、事故防止につながるかもしれません。
また、事故発生にいち早く気づいてくれる多機能ドライブレコーダーもリリース。
月額850円で、安全運転支援付きで事故や発生後のトラブルまで守ってくれます。
その他にも、安全運転をサポートするアプリセイフティーサイト、ドライブに関する耳寄りな情報をゲットできるドライブチャンネルもあり。
②口コミでも評判のロードサービス!充実のサポート体制で頼れる存在
損保ジャパン日本興亜の事故対応は、24時間365日。
対応窓口の事故サポートセンターは、平日の夜も土日祝日も、万全の態勢で待機。
突然の事故でも、的確な判断で解決へと向けてくれます。
ロードサービス拠点は全国に約300カ所、専任スタッフは約11,000人。
万全のサポート体制で、頼れる事故対応を提供してくれます。
③4つの基本補償と自動セットの特約など補償内容で事故後もサポート
損保ジャパン日本興亜の自動車保険では、4つの基本補償をメインに、数々の特約が用意されています。
4つの基本補償は、次の通りです。
- 対人賠償
- 対物賠償
- 人身傷害
- 車両保険
自動でセットされる特約は、2つあります。
- 他車運転特約
- 安心更新サポート特約
オプションで追加できる特約は、次のとおりです。
- ファミリーバイク特約
- 弁護士費用特約
- 個人賠償責任特約
- 代車等諸費用特約
これらの補償内容で、事故が起こった時でも、しっかりとサポートしてくれます。
④見やすい取説などで等級などの自動車保険の内容をわかりやすく説明
損保ジャパン日本興亜の自動車保険の内容は、とにかくわかりやすいのが特徴です。
コンセプトは、見える自動車保険。
自動車保険に加入すると、わかりやすくて読みやすい保険のとりせつを配布。
普段から、自動車保険の知識を深めておくことで、運転に対しても事故に対してもシビアに向き合えます。
また、難しそうで読みにくいイメージがある約款も、イラストや解説文などをうまく入れて、ポイントをカラフルにするなどの工夫がこらされています。
それによって、楽しく自動車保険を理解することができるのです。
契約内容も、しっかりと把握すれば、より充実したカーライフを満喫できますね。
さらには、契約者を対象にした優待サービスのTHE First倶楽部までついてきます。
宿泊や旅行、レジャーなどを優待価格で楽しめる内容なので、ぜひフルに活用していただきたいです。
損保ジャパン日本興亜の自動車保険の料金・シミュレーション
基本保障 | 対人賠償、対物賠償、人身傷害、車両保険 |
事故対応 | 24時間365日 |
ロードサービス拠点 | 300カ所 |
割引サービス | なし |
その他のサービス | 他車運転特約、安心更新サポート特約が自動セット |
シミュレーション① | 6S等級で28歳、車はホンダフィット、車の使用目的が日常・レジャー、運転者の範囲は本人の場合、車両保険なしで29,020円、車両保険付で67,430円 |
シミュレーション② | 免許証がゴールドで20等級、40歳、車の使用目的が日常・レジャー、年間走行距離は3,000㎞超5,000㎞以下、運転者の範囲は本人と配偶者限定の場合、車両保険なしで9,830円 、車両保険ありで22,540円 |
損保ジャパン日本興亜の料金は、相場より少し安いです。
しかし、インターネットからの申し込みや継続による割引がないので、相場通りの料金だと言えるでしょう。
基本補償やロードサービス拠点などが少なめですが、サービスの内容が充実しているので安心できます。
損保ジャパン日本興亜の自動車保険と当サイトNO.1、NO.2を比較!
名称 | 損保ジャパン日本興亜 | 【NO.1】セゾン自動車火災保険株式会社 | 【NO.2】SBI損害保険株式会社 |
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | 万全な保障やサポート体制が自慢でカーライフを楽しくする最新アプリをリリース | とにかく保険料が安くて新規契約件数が4年連続No.1の人気自動車保険 | 価格.com自動車保険満足度ランキング10年連続1位獲得で支持率高め |
基本保障 | 対人賠償、対物賠償、人身傷害、車両保険 | 対人賠償保険、他車運転特約、被害者救済費用、無保険車傷害、自損事故傷害特約、人身傷害保険、対物賠償保険、他車運転特約、被害者救済費用 | 対人賠償保険、他車運転特約、被害者救済費用、無保険車傷害、自損事故傷害特約、人身傷害保険、対物賠償保険、他車運転特約、被害者救済費用 |
事故対応 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 |
ロードサービス拠点 | 300カ所 | 13,000ヶ所 | 10,000ヵ所 |
割引サービス | なし | 継続で1年ごとに1万円割引、早期更新で400円〜600円割引 | インターネット手続きと月払いで1万円以上の割引 |
その他のサービス | 他車運転特約、安心更新サポート特約が自動セット | 提携修理工場630カ所、損保ジャパン日本興亜拠点250カ所 | 契約年数が3年以上になると、プレミアムロードサービスにアップグレード |
評価 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
公式 | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
このように人気の2社と比較してみると、損保ジャパン日本興亜が他の2社より優れている点は、他車運転特約、安心更新サポート特約が自動セットされている点でした。
一方、損保ジャパン日本興亜が他の2社と比較した時の残念点は、基本補償とロードサービス拠点が少なく、割引サービスがない点でした。
損保ジャパン日本興亜の自動車保険のよくあるQ&A
最後に、損保ジャパン日本興亜の自動車保険に寄せられる問い合わせを集めましたので、ぜひ参考にしていただきたいです。
①見積もりだけでもお願いできますか?
A.はい、可能です。
公式サイトに見積もりページもありますので、ぜひご利用ください。もちろん、対面にての見積もりも可能です。
②登録している電話番号の変更は、マイページでできますか?
A.はい、マイページで変更可能です。
契約をしていただくと、お客様専用ページにログインできるようになります。ログイン後のマイページの中に、電話番号や住所変更をする項目がありますので、そちらからお手続きをお願いします。
③自動車保険の更新方法を教えてください。
A.代理店から案内させていただきます。
満期2ヶ月前に、代理店より更新手続きの連絡をいたします。その連絡内容に基づいて、手続きを進めていきますので、ご安心ください。
④個人賠償責任特約の補償金額を教えてください。
A.国内での事故は無制限、海外での事故は1億円です。
国内、海外問わず、示談交渉サービスも付いています。ぜひご検討ください。
⑤解約は電話しなければいけないのですか?
A.電話連絡の後に、郵送にて書類提出をしていただきます。
解約手続きについては、取扱い代理店にご本人よりご連絡をお願いします。その後、書類の提出等が必要です。
⑥個人賠償責任特約の1年間の保険料はいくらぐらいですか?
A.年間1800円です。
2018年12月31日以前の保険契約スタートの場合は年間2100円ですが、2019年1月1日以降の保険契約スタートの場合は年間2100円になっています。
損保ジャパンの自動車保険日本興亜まとめ
損保ジャパン日本興亜の自動車保険は、最新のカーナビアプリやドライブレコーダーなどをリリースし、普段からの安全運転をサポートしてくれる充実内容です。
もちろん、もしものときの補償やロードサービスも充実しています。
便利なツールの使用で普段から安全運転につとめ、ドライブレコーダーなどでシビアな事故対応対策をしたい人に特におすすめです。
名称 | 損保ジャパン日本興亜 |
画像 | ![]() |
特徴 | 万全な保障やサポート体制が自慢でカーライフを楽しくする最新アプリをリリース |
基本保障 | 対人賠償、対物賠償、人身傷害、車両保険 |
事故対応 | 24時間365日 |
ロードサービス拠点 | 300カ所 |
割引サービス | なし |
その他のサービス | 他車運転特約、安心更新サポート特約が自動セット |